大学短期研修プログラム
• 韓国国際交流財団
<訪韓研究フェローシップ>
選抜定員 | 奨学金 | 応募資格 | 申請期間 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|
年間約 30名 |
研究経歴により月200~300万ウォン |
海外で活動する人文科学または社会科学分野の韓国学または韓国関連比較(事例)研究者であり、下記の条件のうち、1つ以上に該当する場合応募可能 (1) 教科課程(Coursework)を終え博士学位論文を執筆しようとする博士課程生 (2) 大学または研究機関で教育または研究経歴が5年以上の講師または研究員 (3) 助教授または経歴10年以上20年未満の研究・専門職従事者※ただし、博士学位所持者に限る (4) 正教授、准教授または経歴20年以上の研究・専門職従事者 ※ただし、博士学位所持者に限る ※ 研究テーマが韓国と関連があっても、自然科学や工学分野の研究は支援しない。 |
フェロー登録前年度 7月1日~8月31日 |
http://apply.kf.or.kr/main.nkf Email: fellow@kf.or.kr Tel. +82-2-2046-8562 |
<韓国語フェローシップ>
選抜定員 | 奨学金 | 応募資格 | 申請期間 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|
年間 40名内外 |
• 滞在費(月基準) - 修士学位所持者以下もしくは関連経歴3年未満 1,000,000ウォン - 博士課程生以上または関連経歴 3年以上 1,200,000ウォン • 入国支援金: 300,000ウォン(1回) • 研修機関学費 • 健康保険(国内保険会社傷害および医療保健) |
• 学部生: 東南アジア、中ヨーロッパ、CIS、中東、アフリカ、中南米地域で韓国学(または韓国語)を専攻または副専攻している学部生 • 修士・博士課程生: 韓国と関連する学問を専攻もしくは副専攻し韓国に関連する具体的な研究計画のある修士/博士課程生 • 教授、講師、研究員: 大学や研究機関(大学付属、政府機関、非営利)に所属し韓国関連の講義および研究活動に従事していたり、専門資格を所持し高等教育としての韓国語を教えている教授、講師、研究員 • 専門人材: 文化・芸術分野の韓国関連業務担当者 • KF外交官韓国言語文化研修修了者: 外交官韓国言語文化研修プログラムを修了した者で韓国語をさらに研修することを希望する者(選抜定員は別途割り当て) |
前年度 7月1日~8月31日 |
http://apply.kf.or.kr/main.nkf Email: language@kf.or.kr Tel. +82-2-2046-8641 |
• 在外同胞財団
<CIS地域高麗人招請事業>
選抜定員 | 奨学金 | 応募資格 | 申請期間 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|
00名 | • 独立運動期(子孫)、強制移住・徴用者(本人および子孫)、同胞社会への寄与功績が大きい有功同胞などを母国に招請、慰労・激励し韓民族としての誇りを鼓吹 (4泊5日) | • CIS地域高麗人同胞 | 6月中 |
http://www.korean.net Email: kwonkh@okf.or.kr Tel. +82-2-3415-0140 |
• Asem-Duo
<Duo-Korea>
選抜定員 | 奨学金 | 応募資格 | 申請期間 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|
00名 | • 1グループ2名の学生へ4ヶ月(1学期)間8,000ユーロを支援 (1人当たり4,000ユーロ)、最大1学期(4ヶ月)まで支援可能 | • ヨーロッパの30ヶ国 ASEM会員国の大学に在学中の学部および大学院生 | 毎年4月中旬募集 |
http://www.asemduo.org Email: admin2@asemduo.org Tel. +82-2-720-6712/3 |