
>
韓国留学 >
留学準備 >
入学手続き
入学手続き
(1) 外国人留学生の一般的な入学手続き
(2) 志願に必要な書類
- * 入学願書
- * 自己紹介書および学業計画書
- * 高等学校成績証明書および卒業(予定)証明書
- * 学力照会同意書
- * 志願者と両親の身元証明書類(パスポートのコビー、身分証など)
- * 政府機関が発行する学生と両親の関係証明書
- * 語学能力証憑書類(TOPIK、公認英語成績表など)
- * 推薦書
- * 活動証憑書類(受賞経歴証明書など)
- * 実技能力立証資料-フォトフォリオ、作品が入ったCDなど(芸能・体育系列の志願者)
※ 申請期間、提出書類、選考日程などは各大学や学部によって違うため、詳細については必ず志願する学校の募集要項を参考
※書類の種類によって(主に最終学力証明書)翻訳公証またはアポスティーユ確認などを求める場合がある
*アポスティーユ制度:外国で発給された公文書を領事確認なしに国内で認定するための確認制度。全世界108ヶ国(2016年現在)がアポスティーユ協約に加入しており、中国の場合加入されていない。(香港、マカオ除外)
(3) 志願時期
春学期(3月入学)は主に前年度の9月-11月、秋学期(9月入学)は主に当該年度5月-6月に入学願書を受け付けている。近年はインターネットを通じてオンライン手続きが多く行われている。
学部課程入学は新入学と編入学とに分かれる。新入学は高等学校学力以上である場合志願が可能であり、編入学は一定期間以上大学で修学をしたり、専門大学以上の学位所持者の場合志願が可能である。
(4) 選考方法
ほとんどの大学が主に書類選考を通じて学生を選抜したり、一部の大学では面接や筆記試験を実施している。志願しようとする大学の選考方法を事前に調べ準備することが望ましい。